KAISEI MARATHON

2005年10月16日
近いね。

だるいね。

つーか無理だろw

大変だ!!

2005年10月15日
5.5とか取れなさそうだ!!

ま、何とかなるっしょ。ぶっちゃけw

EXCELSIOR CAFE

2005年10月13日
今日はグランド空いてなくてサッカー出来なかったので、テニスやりました。

久しぶりに硬テやったな〜っていうか、右手治ってないんですよ。

でもカリメロ誘ってコートまで来ちゃった手前痛いからやめるとか言い出せなくてですね。

まあ、全治10日間ほどと予想された捻挫は、2週間くらいに伸びた感じがしてます。

まあ、今日はめっちゃ晴れてて、久しぶりに開成のテニコで打ったからすっげー気持ちよかった。

試験終了してもテニスやろ〜っと。

後2ヶ月で学校も終わりか…。

そしてあと4ヶ月で受験も終わりか…。

………

っえそれほんと??w
見てるだけじゃなくてやっぱやりてえな。

明日もサッカー出来そうなオーラがむんむん。

よし明日のために今日はサッカー最後まで見よう!

CENTER

2005年10月11日
題名近くにあった英語シリーズ第2弾。

結構リアリティがあっていいかも。w

KAGOME

2005年10月11日
題名にほんと意味ないです。

なんか英語使った題名書きたいなと思って、横の野菜生活にあったのでそれ書いただけです。

あ〜〜〜〜。

2005年10月10日
自分のやりたいことがしたい。
思いっきり。

最近おかしい。

2005年10月9日
運動してないのにストレスが全くたまらない。

そして勉強はやっぱりすればするほどやる気が出る。明日もがんばろ。明日少なかったら来週1週間やばくなりそうだし。

中間とか悪いけど構ってる暇はない。せいぜい漢文見直すくらい。後はマラソン大会に出れば体育の10で卒業できるでしょ。

右手が徐々に戻りつつある。けど、実際シャーペンが持てるまでには後3日くらいかかりそうで萎える。

バレーとか夢のまた夢だな。w

二日連続で。

2005年10月8日
けがってます。今日もシャーペンは握れませんでした。

でも順調に痛みは引いてるので、全治1週間ほどとの予測。ま、ただの捻挫だろ。

でもノートとらないとなんかきもちわるい。授業の内容に集中することはやりやすいけど。

よしこの国語も数学もできない今しか世界史を強化する瞬間はない!!

けがった。

2005年10月6日
この時期に体育でってか体育のあとのちょっとした休み時間のお遊びバスケまがいのことでケガするとは。

今日塾でシャーペンもてなかったし。

なんか、萎えるってか純粋に凹む。久しぶりだこの圧倒的などうしようもなさ。

ま、おとなしく読みまくるか。

ちなみに+思考的にいけば、左手の神経が非常に活発なのでテニスうまくなってるかも。

つーか日常でも左手使えたほうがいいに決まってるしね。

まあ…後は…

あ!テニスしたいとか思わねーや。運動も出来ないし。

まあ、最終的にはマイナスですよ。飯とか箸で食えないし。明日には痛みも引いてることを祈ります。つーか明日とか世界史あるしマジで頼みますよ。ノート写すだけで1時間かかるんですよ。



まあ、そんなことはどうしようもないので諦めて。

最近、空気が気持ちいい。つーかこの季節、特有の空気の香りがすると思うんですけど。誰に言っても変わらないと一蹴される。今のところ一番まともな答えは花粉。w

まあ、いい季節ですよ。冬になるのが萎える。さみーんだろーなー。おっと12時までには寝ないといい子じゃいられなくなってしまう。

ちょっと進んだ。

2005年10月5日
さあはじめの1歩だ。

でも明日は体育あるし後退しそうだな…。

いや楽しいな。

2005年10月5日
後2ヶ月で学校も終わるのか…。つーか中高生活がもう終わるとかマジで信じられない。開成に行かなくなるんでしょ?超学校好きなのに。

充実した1日。

2005年10月2日
昨日はね。おかげで乳酸たまりまくりだよ。w

久しぶりでマジ楽しかったな。後悔の念なんて1mmもない。

今日は進んだかも。

2005年10月1日
まああの人のおかげで多少進路的なものは見えた。

かなりはかなくつらくあきらめたいが。w
予想通りといえばまあ予想通りなわけさ。

でもな…。

違うんだって。

2005年9月28日
なんか、勉強しても。

何でだろ。

2005年9月26日
まあ、いいや。明日体育あるし。

たとえば。

2005年9月25日
いいや、もう勉強しよ。

そして1日目。

2005年9月24日
まあ予想どおりです。

よしとしよう。

2005年9月22日
勉強にまたやる気が出てきた!

最近の倦怠期を抜け出す絶好機となりそうです。

この連休の俺の勉強時間を楽しみにしててください。

といっても4連休中三日も塾があるんでそんなにバカみたいな量は出来ないかもしれませんが。

と毎回言っておいて…。いやまさかね

1 2 3 4 5 6 7

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索